ブログ

机上の正論を持って、いざ営業へ

ブログをご覧になって頂き、ありがとうございます。

「それって、必要なんですか?」

インサイドセールスという言葉をご存知でしょうか?

元々は、アメリカで取り入れられていた手法で、
外に出て訪問活動する以外に、
社内で分析し、戦略を立てる時間となります。

やみくもに営業活動するのではなく、
「何の為に」「どこに」「どんな風に」を考え、
メールや電話、手紙、今ならオンラインでのお客様と接触を図ります。

訪問を全く行わないのではなく、
上記を行った上で訪問する事が重要です。

以前からあった言葉ですが、
仕事の仕方を変えざるを得ない今は、
今後の営業活動の重要なキーワードになってくるでしょう。

上のセリフは、事務員さんから言われたそう。
前職で一緒に働くエース営業が言っていました。

人間の性で、
「そこに時間がありそうな人が居る」
となると、つい何も考えずに頼んでしまうかもしれません。

やってくれないと、
感情が逆撫でされる事も出てくるでしょう。

特に今は、仕事量が減っている会社も多いからこそ、
相手への配慮が十分に出来ない時もあるかもしれません。

しかし、営業の最後のゴールである
「受注」から逆算して必要なステップなのかは、
まず考える必要があります。

ましてや、
自分ではない誰かにお願いするのであれば、
「何の為に」する作業なのかを明確にする必要があります。

そんなエース営業の担当事務員さん。
とっても優秀な人で、
受注に必要そうな事は「これ、やらなくて良いですか?」
と聞いて来てくれていたそうです。

そんな彼女に、エースは
やってもらう時に「この作業をやる理由」と、
終わった後は、「ありがとう」の言葉と共に、
よくお菓子を渡していました。

結局、何でもベースは信頼関係。

インサイドセールスだろうが、訪問営業だろうが、
自分を助けてくれる人達を大切にする気持ちは
忘れたくないです。

あなたは、何のためにその営業活動を行いますか?

PAGE TOP